【D800 sigma24-105mmF4 PLフィルター使用】
2日ほど時間ができたので、福島まで撮影に行ってきました。初日は花見山・合戦場のしだれ桜・滝桜と南下して、郡山で一泊するかそのまま高速で只見方面に行ってサービスエリアで寝るか考えていたのですが、翌日の急な撮影依頼が来たので日帰りに変更。GW前後にもう一回どこかへ撮影に行きたいところ。
撮影した写真が掲載されました。
このマンガがすごい!WEB
宝島社「このマンガがすごい!」編集部がお送りする、マンガ情報サイト。日刊マンガガイドや、人気漫画家さんへのインタビュー、宝島社刊行のマンガの試し読みなど。…
サイトは現在プレオープン中です。来月には本格始動するのではないかと思います。D800とD7100を使いました。
仕事、プライベートと酷使しているD800のレリーズ回数が20万回に迫っているので、レリーズ回数の多い仕事用に中古のD700を買ってきました。コンサートなどはAPS2台とフルサイズ1台でしたが、APS1台とフルサイズ2台にしたかったのでちょうど良いです。
昨日、植物園でテスト撮影をしてみましたが、良いカメラでした。個人所有で状態も良くレリーズ回数が少なかったことも幸運でした。
良い機会なのでD3sを買おうかと思ったのですが、この時代に1200万画素のカメラに30万払うのはどうかなぁと思ってしまいました。名機だし買ったら最高なんでしょうけど、バカみたいにシャッター切るために使うので勿体無いです。
【D800 sigma24-105mmF4】滝桜のライトアップ。シグマ24-105mmF4とD800です。rawのISO1600で撮影してLightroomでグリグリいじりました。3600万画素だと花びら一つも綺麗に描きます。高画素こそすべて。
2014年4月24日