グリップ壊れた

仕事でD700を使ったのでそのことを書こうと思った矢先に、社外品の縦位置グリップが壊れました。買って20日くらいしか経っていないので短い付き合いだったけど、問題は翌日の仕事で使うということ。
仕方がないので輪ゴムと紙テープで固定しました。3時間ぐらいなら大丈夫ですね。無事撮影できましたよ。

さてここで仕事の紹介。

パチマガスロマガ/パチスロ攻略情報/パチンコ攻略情報/パチマガスロマガ公式サイト
最速解析&使える攻略情報満載。パチンコ・パチスロ攻略マガジン公式サイト。設定推測ツールは勝ち組必携の大人気ツール!

いつも通りいろいろと使ってもらえています。

D700は縦位置グリップがないと連射が秒5コマ。グリップをつけると最大で秒8コマになります。使っても秒6コマくらいなのでなくても良いのですが、付けた方がプロっぽいのでちょっと考える。純正品は新品なら輸入で3.5万、中古なら2万くらい。そして社外品なら5千円。長く使うなら純正なのだけど、こんなものは払ってせいぜい1万円くらいと思うので、また社外品をポチりました。
早速届いたのですが、同じ商品なのに箱が違いました。まあ良くあることで中身は同じです。動作も異常なし。長い付き合いができると良いのですが。

書き忘れていましたが、壊れた原因は取り付けネジを強く締めすぎたためです。ガタつかないようにしっかり締めたら歯車がかけてしまいました。
さてD700についての感想ですが、良いカメラですね。
実はいろいろ書いたのですが、以前カメラについて書いたら丸ごと引用されていたことを思い出して消しました。参考にしてもらえるのはありがたいけど、面倒なことに巻き込まれたら嫌ですし。

2014年5月13日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です