新緑終わったなぁ。

【Nikon D800,14-24mmF2.8】
ありがたいことに仕事が忙しくてどこにも撮影にいけていないです。もう新緑じゃないなぁ。7月上旬はどこか撮影に行きたいです。

さて、一年ぐらいまえに打診されて少しずつ動いていた動画の仕事がここ2ヶ月くらいで本格始動というかいきなりピーク。今月のスケジュールをみたら動画の撮影・編集仕事の方が多かったです。学生の頃に使っていたケーブルやマイクを引っ張り出したり、ガーデニング用の強力なライトを現場にもって行ったりとデタラメながらも楽しんでいます。
そんな感じですが、写真も動画も載った本が出ました。

株式会社双葉社|株式会社双葉社 | パチンコ攻略マガジン
双葉社は「週刊大衆」、「漫画アクション」などの定期刊行物、コミック、書籍などを発行している総合出版社です。

新台発表で横浜アリーナに行ってきました。パチンコ媒体は一般媒体が優先して入って良い場所を取ったあとから入場なのでなかなか大変ですが、今回は偶然にも良い場所で撮れました。とても早起きした甲斐がありました。おかげで本誌でグループショットをいっぱい載せてもらえました。最初はD700に70-200mm&×1.7テレコンで撮影してましたがピントが怪しかったので、途中から感度を上げて50-500mmに切り替えました。高倍率は撮りこぼしも減って良いですね。ピントも良く来てました。
あとは2年ぶりくらいで名古屋に行ってきました。今回もあんかけスパゲティを食べました。とても美味しかったです。
【Nikon D800,Sigma24-105mmF4】
続いて久しぶりにゲーム関連の仕事をしてきました。
魔界から降臨した椎名ぴかりんが“ 悪”を目指して『inFAMOUS Second Son』を体験
話題の新作ゲームを著名人が挑戦する人気コーナー。今回は、北米・シアトルを舞台に超能力者が活躍する『inFAMOUS Second Son(インフォマス セカンドサン)』に、魔界系アーティストとしてマルチに活躍する椎名ぴかりんが挑戦。

先月の日経エンタテインメントに掲載されていた内容のweb版ですが、こちらの方が枚数使ってもらえています。このときはD800と純正70-200mm、シグマ24-105mmを使いました。
そういえば70-200mmが使いすぎてボロボロです。マウントも磨り減ってゆるいです。このまえ記者会見でテレコンをつけて撮っていたらエラーがおきて、150枚くらい撮れてませんでした。それから焦って終わりまでずっと撮影していたので、周りは迷惑だったかも。
修理に出したいんですけど、つなぎのレンズ用意するの面倒だなぁ。無理やり50-500mmで乗り切るか。

あとは作家さんのインタビューに行っております。

このマンガがすごい!WEB
宝島社「このマンガがすごい!」編集部がお送りする、マンガ情報サイト。日刊マンガガイドや、人気漫画家さんへのインタビュー、宝島社刊行のマンガの試し読みなど。…

ラフや資料が読んだ人の参考になればと、撮影自体はいろいろとしているのですが、権利問題等を考えて大きな画像で載せられないのが残念なところ。まとまったら本になると良いんですけど、どうなんだろう?
【Nikon D800,Sigma24-105mmF4】

2014年6月28日作成

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です