何だかんだでもう年末。今年は動画の仕事が本格的に始まったり、やっていた仕事がフェードアウトしたりいろいろありました。転換期のようなもので、好きで続けてきたことがきちんと結実して嬉しいものの、伸びしろがあまりないだろうから、また別のことをはじめなければと焦っております。蒔いた種が実ったことに喜んで、次の種を蒔き忘れては大変です。
さてさていつも通り仕事の紹介ですが、やはりこの本から。

このマンガがすごい! 2015│宝島社の公式WEBサイト 宝島チャンネル
人と社会を楽しく元気に。ファッション雑誌No.1 コンテンツ・メーカー 宝島社の公式WEBサイトです。ブランドムック(R)やファッション誌、書籍など宝島社から発売されている商品がご購入できます。
今年も本の撮影とかインタビューとか行ってきました。良い現場に立ち合わせてもらっています。
使用機材はD800とタムロン90mm、シグマ24-105mmです。あとは動画用に購入したLEDライトを撮影で使いました。せまい会議室でささっと撮るときには便利ですね。ええ、売れてる本みたいですが会議室で撮ってます。
最近はweb系の仕事や掲載サイズの小さい本は感度を上げてLEDで撮影しています。ピカピカ光らないので何となく現場で好感触な気がします。LEDは色が足りないと聞きますが、D800は色がこってりしているのでちょうどいいかも。
続いてはアニメのガイドブックの紹介です。
声優さんの撮影をしてきました。使用機材はD800とシグマ24-105mm、純正70-200mmです。ガイドブックは毎年何だかんだで呼んでもらえています。それでも今回はキャストさんたちが衣装を着ているのでいつもより華やかな感じになっているのではないかと。そして撮影は久しぶりの本社会議室でした。
もう一冊。以前撮影したモビルスーツランキング本が再編集されてムックになりました。

「ガンダム」白書│宝島社の公式WEBサイト 宝島チャンネル
人と社会を楽しく元気に。ファッション雑誌No.1 コンテンツ・メーカー 宝島社の公式WEBサイトです。ブランドムック(R)やファッション誌、書籍など宝島社から発売されている商品がご購入できます。
写真は再掲載ではなく、別カットが使われています。使用機材は純正の24-70mm、70-200mmだったと思います。撮影は1年半くらい前だったと思います。そしてこのときも会議室でした。
とりあえず無事に年を越せそうなので一安心。ようやく貯金ができそうだと思ったら、そろそろ車が駄目っぽい。お金貯められないなぁ。
2014年12月29日作成