苔の森【D810 24-70mmF2.8】
今月は仕事が重なったり、撮影が流れたりでままならない感じです。連絡は来ているのに稼働は少ないという笑えない状態が続いているのですが、せっかくの休日ということで苔の森へ行ってきました。
新しい場所へ行くことも考えたのですが、あらかじめリストアップしていた候補地がどこも遠かったのと何の準備もしていなかったので、加減の分かる場所でもう一度行きたい所から選びました。
去年は前日に雪が降ったりしてちょっとシチュエーションはレアだったのですが、雪が膝まであって池の周りの歩道がどうなっているかわからずに何度も踏み抜いて進むのが大変でした。今回は快晴で雪もなく非常に良い感じで、普段はこんなにも歩きやすかったのかと驚いてしまいました。
白駒池【D810 24-70mmF2.8】
そのため予定よりも歩けそうだったので急遽撮影ルートを変えましたが、1/3程歩いたところで車に財布を忘れてきたことに気づき急いで戻りました。山道を歩いていて落としたのではと心配しましたが、車にあったので一安心。ということでまたルート変更して予定よりもさらに長い距離を歩くことに。しかも頂上まで一時間登りっぱなしのルートを選んで去年より大変でした。ただ下りなら見逃してしまうような景色に気づくこともできたので良かったです。
結局なんだかんだで7時間ほとんど歩きっぱなしで結構疲れました。いつものことですが、後半はカメラを構えるのも億劫になります。もっと簡単な機材にしようか悩みますが画質は落としたくないしなぁ。
高見石展望台【D810 24-70mmF2.8】
さて仕事の紹介を。
会場記録でイベント全体の撮影をしてきました。今年で3年目です。女性向けのイベントですが美容からお金まで幅広いセミナーやブース出展があって、楽しめて学べる内容です。

クイズ雑誌の仕事をしてきました。インタビュー取材と表紙を撮ってきました。今回も盛りだくさんの内容のようです。
お笑いナタリーで撮影をしてきました。すごいDVD作品のインタビューだったので、写真もいつもとちょっと違う処理で納品してみました。
次もナタリーから。真っ白な部屋で恋愛のお話だったのでしっかりストロボを焚いてみました。
【D800 24-70mmF2.8】
さて近況を。地方撮影の仕事が決まるか流れるか微妙なところで、決まれば帰りに星でも撮ろうかと思っています。あとは新規の撮影のために600球のLEDライトパネルを買いました。これ以上機材を増やしたくないので300球のLEDパネル4つで乗り切ってましたが、思った以上に明るくてもっと早く買えば良かったと思いました。動画でも使えるしすぐに元が取れそう。