皇后盃の撮影


25日に皇后盃の撮影をしてきました。今回もオフィシャル兼任でした。2カメで自分は横から。背景が窓でやや逆行だったのでピントが抜けないように気を付けました。D4sとα7m3の2台を併用して撮影しました。次は1月の講道館杯。いつもは千葉へ通いですが今回は宿泊で山梨です。

これで年内の仕事は終わりかと思いきや急遽もう一件入りました。早くも1月の撮影の連絡もあったので、ちょっと安心しています。

全日本ジュニア柔道体重別選手権大会


土日は柔道の撮影。今回もオフィシャルを兼ねて呼んでもらえました。予選はα7m3、決勝はD4sに切り替えました。次は週末の皇后盃です。体温が高いと会場に入れないので風邪に気を付けます。

今月は動画の仕事と勘違いして応募したグルメサイトのスチール撮影の仕事で良い感じにスケジュールが埋まりました。スタートアップで稼働が集中している状態なので来月くらいまでは何となく仕事があるのかなという感じです。ギャラは決して高くないのですが手離れが良く、拘束時間も短いので家の掃除をしたり自分の時間を作れたりと実は良い仕事なんじゃないかと思っています。

今週は懐かしい仕事先からの連絡もあって良い感じにスケジュールが入ったので一安心。コロナ前に比べるとまだ収入は戻っていませんが一先ず年は越せそうです。

インタビュー撮影


インタビュー撮影をしてきました。使用機材はいつも通りでαとLEDライト、決めカットはモノブロックを足して撮りました。
昭和のアイドルっぽい感じと言ったら自然とこんな感じに。

新規で決まった仕事でスケジュールが埋まって一安心していたら動画編集の仕事も入ってきて急に忙しくなってしまいました。納品日に別の撮影も入ってしまったのと、2件イベントの撮影を入れてしまったので処理が間に合わないかも。何とかしなくては。