オンラインセミナーの撮影

三浦瑠麗 紆余曲折から生まれた、幸せなキャリア築き方
「今後、仕事で不遇な時期があるとしても、家族だけは大事にしようと思った」。キャリアの軌跡と共働き親へのメッセージ

毎年撮影で呼んでもらっているイベントがオンライン配信に変更となりましたが、配信記録として呼んでもらえました。毎回会場内を歩き通しなのですが、今年は2部屋を行き来するだけなのとお客さんがいないので気持ち的に楽でした。
使用機材はいつも通りα7m3を2台とSigma24-105mmF4とSony70-200mmF2.8です。
セミナー中の撮影は電子シャッターで無音撮影です。フリッカーは大丈夫そうでしたが念のため1/100で撮影しています。セミナー後に記念撮影をするときにはニコンのSB-800をαに付けてメカシャッターで撮影しました。マニュアル発光しか使わないので特に困っていませんが、随分と買い変えていないのでGodoxでも買おうかなと思っています。発行部が丸いのちょっと格好良いですね。SB-800は古いですし新しいストロボに比べると周辺の光量落ちも大きいんじゃないかなと思います。

仕事は相変わらず少ないですが止まっていた仕事を急いで動かすことになったり新しい仕事の相談があったりと決して悪くない感じです。今月中で一つ軌道に乗せたいので今週は何だか忙しくなりそうです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です