日経WOMAN「ウーマン・オブ・ザ・イヤー2023」 【キョードーメディアス】https://t.co/nGy7VWtEhn
— 共同通信PRワイヤー (@kyodonewsprwire) November 28, 2022
週末に撮影したセミナーの写真を使ってもらえました。
使用機材はα9とα7m4です。
明日もセミナーの撮影ですが動画案件。NX3とα7m4の組み合わせで撮る予定です。α7m4にファンを取り付けてテストしなくては。
フリーカメラマン 辺見真也
日経WOMAN「ウーマン・オブ・ザ・イヤー2023」 【キョードーメディアス】https://t.co/nGy7VWtEhn
— 共同通信PRワイヤー (@kyodonewsprwire) November 28, 2022
週末に撮影したセミナーの写真を使ってもらえました。
使用機材はα9とα7m4です。
明日もセミナーの撮影ですが動画案件。NX3とα7m4の組み合わせで撮る予定です。α7m4にファンを取り付けてテストしなくては。
Youtubeに新しい動画をアップしました。今回はNX3を使っています。
毎週アップだとほぼ毎日何かしらでPremiereを開いています。動画の合間にLightroomを開いて処理納品という感じです。
先週撮影した動画の粗編集と次の動画の編集も進めなくては。
CONTINUEさんで吉田豪さん、掟ポルシェさんとお話させていただいた、楽しすぎたあの日!!#電池以下 なんと単行本に🎊すごいラインナップだ、、私も入れていただけて嬉しいです、ありがとうございます!! https://t.co/ERHnM3kX4M
— 中島愛 (@mamegu_staff) November 27, 2022
明日に単行本が発売されるそうです。
自分が撮影した写真も使ってもらえていると思います。
機材はほとんどα7m3だったと思います。インタビュー撮影は電子シャッターを使い1/100で統一です。α9を入手したので次回からはもうちょっとシャッタースピードを上げられるかも。
昨日はイベント撮影でした。
9時半くらいから撮り始めて20時過ぎまでの長丁場でしたが、新しく購入したα9と100-400mmを試すのに良い機会でした。あともったいないけど無いと困るので渋々購入したGodoxのV1も本格的に現場投入です。
α9と100-400mmは想像通りの働きをしてくれました。100-400mmのズームリングがちょっと固いのは困りものですが個体差がありそうです。フォーカススピードや画質、トラッキングの追従も良い感じだと思います。今週末の柔道で海外選手のプロフィール用の写真を撮るために買ったのですが、セミナーで使ってみて大丈夫そうだったので安心しました。
α9も特に不満はないですが、あこがれだった軍幹部のダイヤルが結構不便だなと思いました。α7m3でファインダーから目を離さずに連射速度やAFの切り替えをしてきたので、ちょっと戸惑いました。
そもそもα7sと70-200mmF4の組み合わせで仕事をしていた時期もあるので、正直なところどんな機材もそれほど不満はないんですよね。
ただ時代とスペックと値段のバランス的に良し悪しは出てしまうのかなと思います。
私も楽しみです😆 https://t.co/HYHL74cnlV
— 宇内梨沙 Risa Unai (@risaunai_tbs) November 17, 2022
先日もちょっと触れましたが、サブカル誌でアナウンサーさんの取材撮影をしてきました。
使用機材はいつも通りです。せっかく女性なのでペーパーを持って行って壁に貼りました。
取材はLED、ペーパー前はモノブロックです。
使用機材はα7m4と24-105mmF4だったと思います。あとはLEDライトです。
撮影後にかき氷をいただきましたが、特別な製法らしくケーキのようにふわふわで驚きました。
確か不純物が入っていないため頭も痛くならないと聞いた覚えが。上に載っているソフトクリームも絶品でした。
とても美味しかったです。
続いては動画。この時はαを3台使って撮影しました。ジンバルも使いましたが動画にはほとんど入れていないです。
レンズは24-105mmF4と28-70mmのキットレンズ、Aマウントのゾナー24-70mmF2.8を使いました。思っていたよりゾナーの写りが良くて安心しました。ただピンマイクの数が足りなかったのでマイクを立てたり、後ろに仕込んだりして乗り切りました。
近況としては週末はイベント撮影。先日購入したα9と100-400mmを現場に投入します。
α9は今週初めに仕事で使いましたが良いカメラですね。柔道の撮影用に購入しましたが他でも使ってみたくなりました。
2002年の吉田豪×秋元康×掟ポルシェと2022年の吉田豪×秋元康×掟ポルシェ。 pic.twitter.com/yb3k7Qtbna
— 吉田光雄 (@WORLDJAPAN) November 18, 2022
いつもの連載の撮影に行ってきました。
何でも単行本用の特別掲載の取材だそうです。撮影は夏でとても暑い日だった覚えがあります。
撮影はLEDとクリップオンストロボ。カメラはいつものαです。
バラの開花が例年より少し遅れているとのことで急いでアップしました。今ぐらいが見ごろだと思います。
α7m4にジンバルも考えましたが結局NX3にワイコンをつけて撮影しました。一眼動画のほうが画質はきれいですが、いざというときに三環式でマイクも付いているカメラのほうが安全かなと。