出張に行ってきました

土日は尼崎で学生柔道体重別団体優勝大会でした。使用機材はα9m2です。選手宣誓と記念撮影はα7m4を使いました。振り返るとかなり前に実業個人で来て以来。そのころはD4sだったと思います。
古いタイプの照明で色が心配でしたが、プリセットで普通にホワイトバランスが取れたので一安心。ちょっと暗かったので感度を8000まで上げて撮影しました。
年内の関西方面の出張はこれで最後。今年は携帯にインストールしたEXアプリがとても役立ちました。予定より早く駅について、新幹線の改札前で直近の列車に携帯から変更すること度々。昨日も何かあった時のために遅めの列車を予約していましたが、会場から順調に新大阪まで戻れたので予定より一時間半早い列車で帰れました。

あっという間に10月

マメに更新するはずが一か月放置していました。とりあえずX(旧Twitter)は気が付いたら更新しています。

さてさて、何だかんだで9月も柔道の撮影をしていましたが、10月もいろいろと撮影があります。ひとまず先週は学生大会の撮影に行ってきました。今年は国体にはいかないので、翌週の関西方面の大会に行って戻ったらまた都内で大会の撮影です。

新規の撮影マッチングの仕事も取れるようになってきました。何となく似た傾向のジャンルになっているので、実績をまとめた資料を見直したら、取れないジャンルも解決できるのかなという感じです。
あとは新しい仕事を動かすべく人に資料を用意してもらったりと、これまでと違う動きをしています。そのほかにも、また別の新しいことを始めるべく準備をしていますが、従来の仕事もあるのと週末はイベント撮影などで身動きが取れないので、とりあえず時間がないです。忙しいのは嬉しいことですね。
ただ受け身で仕事を待つのは嫌なので、気持ち的にも明るく元気に過ごしています。