2月も無事に過ごせそうです

【D800 sigma24-105mmF4 PLフィルター使用】
先月行った氷柱の残り写真です。川面の反射を考えてPL入れてましたが、あまり変わりませんでした。NDフィルターの代わりに使ってました。来週はどこかに行けそうだったので準備を始めるところだったのですが、急に仕事の連絡が入ってちょっと微妙な感じ。ちょうど梅の季節だし今月もう一回くらい出かけたいところ。

さて、仕事の紹介を


映画「ミュータント・タートルズ」特集 レイザーラモンHGのイラスト&インタビュー...
レイザーラモンHGがタートルズをイラスト化! 芸人&レスラー目線で超絶アクションシーンを語る


インタビュー撮影に行ってきました。使用機材はD800とD7100、シグマの24-105mmと純正の70-200mmです。ストロボとLEDライトを使い分けています。光量が足りないときのためにモノブロックを持ち歩いていますが、めったに使わなくなりました。

このマンガがすごい!WEB
宝島社「このマンガがすごい!」編集部がお送りする、マンガ情報サイト。日刊マンガガイドや、人気漫画家さんへのインタビュー、宝島社刊行のマンガの試し読みなど。…

「このマンガがすごい!WEB インタビュー」 宝島社
昨年に引き続き作家さんのインタビュー撮影で何かと呼んでもらっています。使用機材はいつも通りでたまにタムロンの90mmマクロを使うくらいです。最近はLEDとストロボの両方を持っていくので荷物が増えて難儀しています。コンサートとか会見はリュックと脚立だけなので逆に荷物が少ないです。


スポーツは専門ではなかったのですが、手伝っているうちに覚えたり教わったりしてどうにか撮影できるようになってました。現在ではスポーツ向きの動体用のカメラ設定が標準になってしまいました。仕事のたびにカメラの設定を変えると、どうしても操作ミスがあって撮りこぼしがあるためです。
現在の設定に統一してからの方が撮影全般の歩留まりが上がっているので、結果良かったといえます。

パチマガスロマガ/パチスロ攻略情報/パチンコ攻略情報/パチマガスロマガ公式サイト
最速解析&使える攻略情報満載。パチンコ・パチスロ攻略マガジン公式サイト。設定推測ツールは勝ち組必携の大人気ツール!

動画の撮影をしたり、編集をしたりしてます。たまに台のスチール撮影とかしてます。新年早々に名古屋まで行ったりして結構忙しかったです。ビデオ・スチール・音声・照明と一人でやっていると荷物も多いので撤収が大変で、終わると大体何か無くなってます。いつも足りないものをネットでポチってます。燃費の悪い車みたいです。


そして気が付いたらビデオ関連の機材が増えてました。もう一台ビデオカメラが必要ですが、それは4Kにしようと思います。初めてのことや勉強することがいろいろあってビデオ面白いです。

毎年2、3月は仕事が少ないので1月はできる限り働いています。今年はビデオと写真で多少日程が重なったものの、思ったよりもバッティングせず良く働けました。しかもありがたいことに2月も変らず仕事が来ているので、ほっとしております。去年は仕事は無いし天気は悪いしで、時間はあるけど撮影にも行けず難儀してました。この調子で3月も途切れず仕事があると良いのですが。

去年撮影した梅の写真です。開花情報を調べなくては。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です