撮影に行きたいなぁ

【D800 sigma24-105mmF4 PLフィルター使用】
先月秋田まで撮影に行ってから、撮影というか納品に追われてもう6月。せっかくの新緑なのでどこか撮影に行っておきたいところ。写真は秋田の獅子ヶ鼻湿原で咲いていた水芭蕉です。いつか湿原に行って水芭蕉を撮影したいというのが写真をはじめた頃からの夢でしたが、普通に咲いてたので普通に撮りました。遠いけど来年も行きたいなぁと思いました。良いところでした。

いろいろな仕事が同時に動いて訳が分からなくなっていますが、何となく最近の仕事の紹介をしてみます。

このマンガがすごい!WEB
宝島社「このマンガがすごい!」編集部がお送りする、マンガ情報サイト。日刊マンガガイドや、人気漫画家さんへのインタビュー、宝島社刊行のマンガの試し読みなど。…

毎年出ている本のWEB版です。先日オープンしました。
ファッションではなくサブカル方面で長い付き合いをさせてもらっています。今年に入ってからサイトオープンの準備でいろいろなインタビューで呼んでもらえました。まあ役得というやつにまみれておりまして、設定資料や原画・ラフなど感動しながら撮影しております。

最後にプレゼント用のサインを描いてもらうことが多いのですが、流れるように登場人物が描きあがる様子は毎回感動します。
私が一番良い思いをしているんじゃないかと思ってしまうお仕事です。

続いていつものお仕事です。

2014年7月号|日経エンタテインメント!
映画、音楽、本、テレビ・・・ヒットがわかる流行情報マガジン、日経エンタテインメント!のオフィシャルサイト。

今回はあまり載ってないです。2月に撮影した舞台の写真が使われてました。あとゲームコーナーだったかな。ゲームはwebでも掲載されるみたいなのでまたそのときに。

主催が同じ系列という縁でオフィシャル撮影で参加してきました。

輝く女性のためのイベント WOMAN EXPO
輝く女性のためのイベント WOMAN EXPO 2019

各会場の様子を一人で撮りきるので忙しかったですが、ためになるお話がいろいろ聞けて、これまた役得という感じのお仕事でした。
最近、重度のトリガーハッピーでとても困っていたのですが、治るきっかけを貰えた気がします。もっと普通に撮影しようと思いました。あと現場でライブを撮影していて何だか感動して涙が出てきました。イベントのことや写真のこと、自分の心もようまで混ざった感想ですが、参加できて良かったです。

次の更新のときにはまた新しい仕事のことも書けるかも。
写真は元滝伏流水へと続く道で撮影したもの…、だったと思う。
【D800 sigma24-105mmF4 PLフィルター使用】

2014年6月10日作成

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です