緊急座談会と皇后盃の写真を撮影しています。どちらもα7m3です。
α7m3は発売日に購入したので振り返ると4年使っていました。途中でα7sを売ってもう一台購入しましたが一切故障もなく本当に良いカメラだなと思います。良い意味で価格と性能が釣り合っていないです。
柔道の現場では体育館が多いですし古い場所では水銀灯が残っているところもあります。取材も古めの雑居ビルだとフリッカーが結構きつかったりしますが、電子シャッターとメカシャッターを切り替えながら問題なく仕事ができます。
長く使っていることもあり、撮影現場でどれくらいで落とし込めばLightroomで容易に処理ができるかの加減もわかって非常に重宝しているのが現状です。
後継機のα7m4も同じプロセスで処理してみたのですが、ホワイトバランスや色の傾向がちょっと違うみたいです。同じ色温度設定でも色味が違うので、しばらくは探りながら使って行こうと思います。