ワークショップの撮影


ワークショップの撮影をしてきました。子供たちが辞書に付箋を貼っている様子が印象的でした。
使用カメラはα7m3とα7sの2台。イベントレポート用と後々何かに使えるようにということで、ちょっと多めに撮っても邪魔にならないように消音で撮影しました。
何故かフリッカーが出なかったのですが、プロジェクター用に一列蛍光灯を消したらカーテンがフリッカーで縞模様になったのでシャッタースピードを1/100に切り替えました。室内の蛍光灯のインバーターの設置状況、電源の引込み環境でフリッカーは軽減できるんですかね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です