福岡へ行ってきました


もう一週間が過ぎましたが福岡へ出張撮影してきました。
今回もオフィシャルカメラです。試合以外にも外観内観、インタビュー風景などいろいろと撮影しています。
使用機材はいつも通りα9とα7m4です。前回来たときは水銀灯とフリッカーでニコンが使えずα7m3で撮影しました。
フリッカーでα9が使えないときのためにα7m3も持っていきましたが、数年の間に照明は改善されたようでした。

先日、舞台の撮影でα9に100-400mm、α7m4に70-200mmでクロップを織り交ぜて撮影、引きの絵はα7m3に24-105mmの組み合わせで撮りました。
すっかり忘れていましたが、α7m3は被写体の背景が液晶スクリーンだとそちらにピントが引っ張られるので慌てました。何かのためにα7m3を2台残していますが、もう下取りに出しても良いのかなと思いながら使っていました。

α7m4はAF駆動中は液晶が縦に伸びて絵が滲みますが、後継機だけありα7m3よりはキビキビ動いています。
でも最近連射で撮りまくっていると画面がフリーズするときがあるので、そろそろ壊れるのかな?

近況としては今週は割とのんびりです。納品作業を終わらせて、どこか撮影に行ければ良いなという感じ。
新緑に向けてα7m3を下取りに出して中古のα7R4が欲しいけれど仕事全体のことを考えると中古のα9m2かα1の二択かなぁ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です