https://twitter.com/kisdoki_dtv/status/1267304867711733761
最新話の紹介で写真を使ってもらえました。使用カメラはいつも通りαです。
何となく仕事の連絡が来ていたりしていますが、まだしばらくは時間がありそうなので急いで新しいことを始める準備をしています。何だか普段より考えることが多かったりして家にいるのに忙しい日々です。
取材撮影
【情報公開】5月25日発売『CONTINUE』Vol.65の「電池以下」は連載19年目にして初のリモート取材!! 鬼越トマホーク・坂井さん(@sakai026)&金ちゃん(@kinno06)、掟さん(@okiteporsche)、豪さん(@WORLDJAPAN)全員オンラインで伏字だらけの物騒なトークをお届けします!! https://t.co/qunP7I8pdm pic.twitter.com/PAM1OIBlPy
— CONTINUE 編集部 (@CONTINUE_mag) May 15, 2020
今回も取材撮影をしてきました。
時期的なこともありzoomでインタビューでした。操作用のIDは画面非表示にして一人ずつモニタに映し出したりして撮影しました。
使用機材はいつも通りαです。フリッカーやモアレが心配でしたが無事に撮影できました。
新しいことを始めようとプレミアをいじっています。いつも納期まで時間が無くてレガシィタイトルで文字入れをしていましたが、良い機会なので現行のテキスト入力を使っています。感覚的に入れられるので便利ですが、エディットが慣れなくて使いづらいです。
グランドスラム大阪
【ニュース】
内定13選手の五輪代表権はそのまま維持、男子66kg級は別途選考https://t.co/SbbMxjDklU pic.twitter.com/eJK5pojK25— eJudo編集長 古田 英毅 (@eJudo) May 15, 2020
昨年のグランドスラム大阪の写真を使ってもらえました。
プレミアで作業をしていてグラボが落ちてしまいました。複雑なことはしないしGTX1650で大丈夫かと思いましたが、エフェクトなど使うと厳しいんですかね。グラボを買い変えると1枚余るのでRyzen5で5万くらいのPCを組み立てようかな。
オフィシャルの撮影
https://twitter.com/kisdoki_dtv/status/1262247336421384194
オフィシャルで写真を使ってもらえました。使用カメラはα7m3、レンズはシグマ24-105mmF4です。
例年はイベントなどで忙しい月ですが、今年は手付かずだったことや今後に備えて準備をしています。
長年請け負ってきたイベントやコンサート、舞台などの催しは当分の間無さそうなので、仕事の仕方を変えて行こうと思っています。
年明けに機材のローンを組むか悩みましたが見合わせて良かったです。
機材も一通り揃っているし、大きなローンも無いので持っている物で新しいことが始められればという感じです。
稽古風景の写真
コンサートのときは600mmにテレコンを付けて撮影したのですが、100メートル先でも結構綺麗に写っていますね。
ここ数年150-600mmにD7100で撮影していたのですが、やっぱり高いレンズは違うなぁと思いました。
AMDで5万くらいのサブPCが組みたいけれど、アドビちゃんと動くのかなぁ。
SVCDの頃にTSUNAMIエンコーダーでペンティアム3の1ギガデュアルとアスロンで書き出し比較をしてたらアスロンは画質が悪くて話にならなかったなぁ。もう20年くらい前の出来事なのか。
記録撮影のカット
https://twitter.com/kisdoki_dtv/status/1254610431458467840
記録撮影のカットを使ってもらえました。ビデオカメラの隙間からの撮影です。使用機材はいつも通りαです。電子シャッターで邪魔にならないように撮影しています。
急遽取材の仕事をしてきました。今の状況に合わせてビデオ会議での取材で、その様子の撮影でした。
上手くつながるのか不安でしたがどうにかなりました。ソフトウェアでも記録ができるようですが、別でレコーダーを用意したほうが安全かもと思いました。
記録撮影の写真
https://twitter.com/kisdoki_dtv/status/1249541302485520384
オフィシャルで入った記録撮影の写真を使ってもらえました。機材はα7m3を2台とシグマの24-105mm、純正の70-200mmF2.8を使いました。
今月は仕事もないだろうし、過去の稼働を調べて更新していなかった営業用のPDFをのんびりと作っています。出版・マスコミ系ではなく、料理・商品撮影・イベント・店舗など一般の職種をもっとしっかり作ろうという感じです。
連載ページの写真
そろそろブログも更新しないとなぁ。
記録撮影の写真
https://twitter.com/kisdoki_dtv/status/1247019305197166592
記録撮影の写真を使ってもらえました。使用カメラはいつも通りα7m3です。シグマの24-105mmと純正の70-200mmF4の組み合わせ。パソコンを買い足したあとの仕事なので、rawで大量に撮影してLightroomで現像しています。αはrawでjpgを再現できないと聞いたことがあるけれど、時間とスペックが許すならraw現像をしたいところ。同時記録でjpgの方が雑味が無くて良い場合も多いけど。
3月に続き今月も予定していた撮影がほとんど飛んだので家で過ごすのかな。これまで手付かずだったことなどをのんびりやろうと思います。
イベントのオフィシャルスチール
渋谷ストリームで「デジモンアドベンチャー:」完成披露試写会を行いました!坂本千夏さん、三瓶由布子さん、乃木坂46の高山一実さん、生田竜聖さん、ありがとうございました!
放送開始に向けて、一人でも多くの人にデジモンを知ってもらい、アニメを楽しんでいただけますよう。#デジモン #digimon pic.twitter.com/BndQFfO4x4— アニメ「デジモンゴーストゲーム」公式 (@digimon_tv) March 30, 2020
イベントのオフィシャルスチールで撮影してきました。
使用機材はα7M3とD850です。rawとjpg同時記録でしたが、現場でjpgだけを納めて終わりました。手離れが良いのは助かります。
4月も引き続き予定していたイベント撮影の仕事が中止になりそうなので無駄遣いをしないように気を付けないと。