グラビア写真集をつくろう


11月下旬に沖縄で撮影してきました。今回はグラビアと動画のお仕事です。動画は自分以外の人も回してます。最初はNX3を持っていく予定でしたがスケジュールや扱いやすさなどの都合でハンディカムになりました。
機材はD810とD800に24-70mmと70-200mm。虎の子のD4sはお留守番です。
動画の中でも写真を使ってもらえています。グラビア写真集は50名限定なのでほとんど世に出ませんが見本誌をもらえるので今後の営業用に使えればと思っています。

女芸人インタビュー


卒業生のインタビュー撮影をしてきました。西新宿のお洒落な学校でした。
D4sにクリップオン2発とかだったと思います。

スター・ウォーズ監督が語る 「最後のジェダイ」の謎


4社合同取材で撮影は全媒体合わせて5分。LEDライトを立てて良い感じで撮れましたが、取材後半に話の流れでボーグのぬいぐるみがテーブルに置かれたのでお願いして撮った写真を使ってもらえました。撮影時間15秒くらい?
いつも通りα7sにAマウントのゾナー24-70mmF2.8です。
そういえば監督も写真が好きなのかLeica持ってました。「オー!ライカ!」って言ったら返事してくれました。

日経エンタテインメント! 2018年 01 月号


週末は日経BP主催のイベントで会場記録でしたが、いつもお世話になってる雑誌も発売されました。
主に会見やイベント、取材の撮影なので、どのタイミングで使ってもらえるのかわからないのですが、今号ではまとめていろいろ使ってもらえました。
紅白と大量の顔写真です。掲載写真の9割がD4sに50-500mmの組み合わせです。

WOMAN EXPO TOKYO 2017 Winter


撮影三日目はカンファレンスルームの撮影でした。ほかの仕事の納期と重なったりしていつもよりちょっと大変でしたが無事に終わって何よりです。
前回は配信用の撮って出しデータがアンダーで悔しい思いをしましたが、今回はそのあたりもクリアできたと思います。
年内の大きな仕事もほぼ終了。年末は新規獲得のための営業準備です。

Veuve Clicquot Business Woman Award 2017


woman expo tokyo 2017 winterの撮影二日目です。一般の開催は今日から。
フォトセッションはニコンD810です。昨日は24-70mmでちょっと届かなかったので久しぶりにsigmaの24-105mmf4を使ったら丁度良い感じでした。

ウーマン・オブ・ザ・イヤー2018


woman expo tokyo 2017 winterの公式記録をしています。
イベントは1日から3日までです。
カメラはニコンとα7sの3台体制。ちょっと重たいですが、これまでにα7sを様々な現場で使い倒してきたので不安要素なく仕事に臨めています。でもメインはニコンです

“逆転”対談


対談の後編が公開されました。そういえばクレジットが入ってないかも。